6年生 環境・エネルギー出前授業 2月7日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 京セラ株式会社の方々に環境・エネルギー出前授業を行ってもらいました。太陽電池のもととなるシリコンや太陽電池セルの実物を見て触って、太陽電池は何で作られているのかを学びました。

 太陽電池とコンデンサーを使った発電と蓄電の実験では、太陽電池をライトで照らして発電し、コンデンサーに電気をためた後、プロペラをつないで発電して生み出された電気を使うことを体験しました。

 センサーとプログラミングの実験では、人感センサーや明るさセンサー、自分たちのタブレット端末で作成したプログラムを使って、暗い時に人を感知して自動で照らす照明システムを作りました。自分たちがプログラムしたものでセンサーが反応した時、子どもたちは達成感のある表情をしていました。また、センサーやプログラムを上手に使うことで電気を効率良く使えることも体験できました。

 この出前授業を通して、どの子どもたちも電気の使い方について理解が深まったようでした。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 読み聞かせ 学習参観
2/22 C-NET クラブ活動(最終) SC
2/23 天皇誕生日