児童朝会 代表委員会紹介 4月30日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は火曜日だったのですが、週の初めなので児童朝会をしました。今日は、令和6年度の代表委員会の紹介がありました。
 元気な声であいさつをした後に、校長先生からは、代表委員会についての話がありました。4年生からの各学級代表と、委員会の委員長が集まって、東三国小学校がより楽しくなり、みんながよりよく学校生活を送れるように、いろいろな取り組みについて話し合い、みんなに伝え、実践します。
 一人ひとりが各自の抱負を添えた自己紹介をした後に、代表委員会の今年のめあてを発表しました。
 「みんなが主役! かがやく東三国」
 みんなのやる気が、しっかりと伝わってきました。  
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 委員会 SC
5/10 遠足5・6年 内科検診1・2・4年 CーNET
5/13 いじめについて考える日 4年パッカー車体験 5年田植え 体力テスト週間(〜24(金))
5/14 遠足3・4年
5/15 1年心臓検診 代表委員会