「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

スマホ安全教室

1年生は体育館で「スマホ安全教室」を行いました。動画でトラブルの事例を見て、それぞれの班で何がいけなかったのかを考え、発表していました。
スマートフォンなどは、今や生活に欠かせないツールとなっているので、その正しい使い方についてしっかりと考えることが大切ですね。
画像1 画像1

図書室で

1年生が紙の辞書を使って単語の意味調べをしていました。
今は電子辞書の種類も豊富で、持ち運びもしやすく便利なため使用する人も多いですが、紙の辞書だと例文など丁寧に解説されているのでわかりやすいです。紙の辞書もいいものですよ。
画像1 画像1

三点倒立

1年生が体育の授業でマット運動に取り組んでいます。
今日は三点倒立に挑戦です。最初に先生から注意事項を聞いて、三点倒立をしていました。なかなかうまくできない人もいましたが、楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1

現在

学校に向けて順調に進んでいます。学校到着時刻は15:50ごろの予定です。
これで更新を終了します。2日間ありがとうございました。

針インター発

15:45ごろに学校に到着予定です。予定より15〜20分遅れています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

学校教育アンケート

学校協議会

いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

新型コロナウィルス関係

お知らせ

中学校のあゆみ

学校給食