♪♪学校での子どもたちの様子をお届けします☆彡

重要 児童引き渡し訓練について

5月11日(土)の土曜授業で、地震・津波を想定した、避難訓練として、保護者による児童の引き取り・引き渡しの訓練を予定通り実施します。下記の要領で引き取り・引き渡しを実施いたしますので、ご確認をお願いいたします。

1.日時  2024(令和6)年5月11日(土)
◆1時間目( 8:50〜 9:35) 通常授業
◆2時間目( 9:45〜10:30) 避難訓練
◆3時間目(10:30〜10:50) 引き取り・引き渡し訓練 

      ★集合時刻:10時20分


2.引き渡し場所 各教室

3.持参物  ●保護者証  ◆上靴はいりません。

4.お願い
◆引き取り訓練は、10時30分〜10時50分です。必ず時間内にお越しください。
◆兄弟姉妹がおられるご家庭は、移動を速やかにするため、引き取りは高学年から順にお願いします。
◆引取りの際、保護者証で確認しますので、必ず保護者証を持って来校してください。
◆引き取り訓練に参加しない児童は、地区別に分かれ、集団下校をします。(11時00分頃下校予定)
◆当日はできる限り徒歩でお越しいただき、お入りください。(西門からお帰りください)
◆体調の悪いときは、来校をお控えください。

新学年ノートについて

新2年生以上は、3月まで使用していた前の学年のノートを使い切ってから、以下のノートをご準備くださいますようお願いいたします。
新学年で配付します「学年だより」にも掲載しています。

1年
 国語・・・10マス×7行
 算数・・・12×7マス(よこ型)

2年
 国語・・・12マス
 漢字・・・50字(十字リーダーあり)
 算数・・・17マス(たて型) 

3年
 国語・・・15マス×10行
 漢字・・・84字(十字リーダーあり)
 算数・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
 理科・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
 社会・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)

4年
 国語・・・18マス
 漢字・・・84字(十字リーダーあり)
 算数・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
 理科・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
 社会・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)

5年
 国語・・・12行(中心リーダーあり)
 漢字・・・104字(十字リーダーあり)
 算数・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
 理科・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
 社会・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)

6年
 国語・・・15行
 漢字・・・104字(十字リーダーあり)
 算数・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
 理科・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
 社会・・・5mm方眼10mmマス(十字リーダーあり)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
予定
6/4 出前授業4年(パッカー車)                 全体授業2年 2年年以外4h授業
6/5 校外活動4年予備日  C-NET5年6年
6/6 児童集会(わくわく文化祭に向けて)  歯科検診1年2年3年4年
6/7 C-NET3年4年