TOP

学年末テストが始まりました(1・2年生)☆

1年間を締めくくる学年末テストが始まりました。各教室では一生懸命に取組む真剣な表情の生徒たちです。
さて、テストで大切なことは、日頃の授業に臨む姿勢、そして、家庭での復習、テスト前の事前学習は当たり前のことです。もっと大切なことは事後処理です。テストが返却されたら必ず復讐をして、同じ間違いは2度と繰り返さないことが重要になってきます。学年末テストの事後処理は必ず徹底的に遣り切ってください。それと・・・無回答欄を作らないことも大切です。何か記入しておくと正解のこともありますが、無記入では正解はないですね。平成26年度もあと1か月になりました。1・2年生はそれぞれ進級します。来年度、良いスタートがきれるように、今できることにしっかりと取組みましょう☆
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 3年進路相談(午後)
3/4 学集
2年球技大会(56限)
3/6 送別式(5限)
3/9 全集
公立後期出願 (4限昼食・諸注意後出発)
3年(1限体育館椅子準備・23限卒業式練習)
1・2年卒業式練習(放課後)

月報

学校だより

文書

全国学力学習状況調査結果