教育実習生 研究授業   11月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教育実習生の研究授業が行われました。 

保健の授業で、障害の防止「交通事故の危険予測と回避」を行いました。

実習生は、昨日も遅くまで、授業準備をして今日の授業に臨まれていました。
パワーポイントで資料の提示をしたり、その努力や頑張りが伝わる授業で、とてもよくわかる授業でした。

生徒のみなさんが生き生きと積極的に発表し、交通事故の回避についてしっかり学ぶことができました。

金曜日には、実技の研究授業を行っていただきます。よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/19 2年学集
教育実習
6限特時
11/22 全集
教育実習
1年歯口の健康教室(5限)
3学期の時間割
11/24 3年学集
56限3年アルバム写真
11/25 期末テスト 1数 2国 3技家(1年2年)保体(3年)

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ