朝の風景       9月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今にも雨が降りそうな中での登校でした。

各教室の朝の様子です。
黒板に連絡事項を書いたり、日直日誌を書いたり、こころの天気を入力したりしています。

台風14号の影響で大雨や風雨が激しくなりそうです。
風水害の備えをしておきましょう。
被害が大きくならないことを祈っています。

 ⇒非常変災時等の措置について 

 ⇒大雨による河川増水(氾濫)時の措置について

教員研修 「インクルージブ教育」    9月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インクルーシブ教育について大阪市教育委員会インクルーシブ教育推進指導員の先生にお越しいただき、教員研修会を行いました。

心理面での支援、感情の発達を促す支援について丁寧に事例をあげながら教えていただきました。また、場面を想定してのやり取りも実際にやってみました。

今日の研修を明日から教育活動にいかしていきます。

今日の給食      9月16日(木)

画像1 画像1
今日の献立は、「コッペパン、牛乳、鶏肉のからあげ、とうがんの中華スープ、切干しだいこんのごま辛みづけ、りんごジャム」でした。

からあげは大人気でした。
おいしかったですね。

朝の風景 9月16日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの朝を迎えました。

爽やかな空気をいっぱい吸って今日も一日頑張りましょう。

今日の給食         9月15日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、「ごはん、牛乳、マーボーなす、ツナとチンゲンサイのいためもの、いり黒豆」でした。

おいしくいただきました。

手洗い、換気、感染防止ボードを活用して、感染防止に努めています。

みんな頑張っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/2 一泊移住
10/4 1年代休
特時
10/5 56限オープンスクール
10/6 特時
3年4限まで
3年修学旅行事前指導(34限)
5限1年学年練習
6限2年学年練習
10/7 1年学集
特時
修学旅行
10/8 2年学集
特時
修学旅行

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ