夏休み8日目 7月28日(水) 朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も夏空が広がり、夏真っ盛りです。

学習会、部活動、プール補習が行われています。
家庭で学習や家のお手伝い、習い事など頑張っている人も多いと思います。

コロナ感染予防、熱中症予防につとめ、楽しい夏休みを過ごしてください。

「こころの天気」の入力もしてくださいね。


環境省が算出した大阪の暑さ指数において、9時現在「厳重警戒」又は「危険」の
予報が出されましたのでお知らせします。
 
(暑さ指数 環境省熱中症予防サイト)
 http://www.wbgt.env.go.jp/graph_ref_td.php?regi...

 熱中症予防においてはこまめな水分補給が特に重要です。
 活動中だけでなく、活動前にも水分補給をお願いします。

男子バスケットボール部     7月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
シュート練習に取り組んでいます。

素早い動きです。

練習は嘘をつかないといいますね。

毎日の練習をしっかり積み重ね、試合でも活躍してください!!!

女子テニス部の活動    7月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
顧問の先生が一人一人に球出しをしてくれています。

返球のよい音が響いてきました。

うまく打ち返せると気持ちがいいですね。

日々、上達しています。

技術工作部の活動の様子    7月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ロボットコンテストに向けて、作製中です。

どのように動かすのか、コンテスト入賞めざしてがんばってくださいね。


吹奏楽部の練習風景     7月27日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
29日のコンクールに向けて、頑張っています。
コンクール前で、合奏の練習に入っています。
金賞、めざしてがんばっています。応援よろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/13 3年学集
45分授業
全市研究会
10/14 中間テスト 1数 2国 3理 4美(1年)
10/15 中間テスト 1社 2英 3音(1年2年)
10/16 総合文化祭
10/17 総合文化祭
10/18 全集
5限1年学年練習
6限3年学年練習
体育大会係生徒職員打合(当日)
10/19 特時
体育大会学年練習
12限2年 34限3年 56限1年
生徒会立会演説会リハーサル

学校評価

学校だより

文書

中学校のあゆみ