★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

2月5日(水)給食の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は6年2組の教室に給食調理員さんが来てくださいました。給食の歴史クイズを一緒にして、給食についての質問をたくさんしていました。

2月5日(水)押麦のグラタン

画像1 画像1
 今日の給食は、おさつパン、牛乳、押麦のグラタン、スープ、いよかんです。
 
 押麦は大麦の皮とぬかをとり、むしてから平たくしたものが「押麦」です。押麦は、主にエネルギーのもとになる食べ物です。
 お腹の調子を整える「食物せんい」もとても多く含まれています。
 
 児童たちは「グラタン♪グラタン♪」と嬉しそうに給食を取りに来ていました。それを見た児童たちも「今日グラタン?うれしい!!楽しみ!!」と大喜びでした。

 給食クイズ
押麦は、何から作られているでしょう?
(1)大麦
(2)小麦
(3)はと麦
給食クイズの答えはこちら

2月4日(火)節分の行事献立

画像1 画像1
 今日の給食は、ごはん、牛乳、いわしのしょうがじょうゆかけ、含め煮、いり大豆です。

 節分の日には、病気や悪い出来事を追いはらうために、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、年の数だけいり大豆を食べたりする習慣があります。
 また、鬼が苦手ないわしの頭をヒイラギの枝にさして、家の入り口に立てる習慣もあります。
 今年の節分は2月3日でした。

 給食クイズ
鬼が苦手な魚は、次のうちどれでしょう?
(1)さんま
(2)いわし
(3)あじ

給食クイズの答えはこちら

2月3日(木) 牛乳

画像1 画像1
 今日の給食は、黒糖パン、牛乳、牛肉のデミグラスソース煮、コーンスープ、かぼちゃのプリンです。

 牛乳には、不足しがちなカルシウムをはじめ、たんぱく質や脂質、糖質、ビタミンなどがたくさん含まれています。
 カルシウムは、骨や歯を丈夫にします。

 今日は6年1組の教室に給食調理員さんが来てくださいました。給食の歴史クイズを一緒にして、給食についての質問をしていました。
 卒業まで残り少しですが、これからもしっかり給食を食べてほしいと思います。

 給食クイズ
お母さん牛が1日に出す牛乳の量は、学校で飲む牛乳のパック約何本分でしょう?
(1)約10本分
(2)約50本分
(3)約120本分


 
給食クイズの答えはこちら

1月31日(金)酢豚

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食は、ごはん、牛乳、酢豚、中華スープ、焼きのりです。

 酢豚は、中国料理の一つで、揚げた豚肉を甘酢あんでからめた料理のことをいいます。
 今日の給食の酢豚は、でんぷんをまぶして揚げた豚肉と、たまねぎ、たけのこ、にんじん、ピーマンを砂糖、塩、酢、しょうゆ、ケチャップで味つけしました。
 児童に大好評でおかわりの列ができていました。
 
 今日は5年2組の教室に給食調理員さんが来てくださいました。給食の歴史クイズを一緒にして、給食についての質問をしていました。
 
 最後に、クラスの代表が考えたお礼の言葉を給食調理員さんに伝えていました。素敵な内容だったので紹介したいと思います。
 「いつもおいしい給食を作ってくださって、ありがとうございます。これからも、おいしい給食を作ってください。今日は来てくれてありがとうございました。」
 これからもしっかり給食を食べてほしいと思います。

 給食○×クイズ
豚肉には、疲れをとるビタミンB1が、他の肉より多く含まれている。
〇か×か。
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

【3年生への連絡】

【5年生への連絡】

【6年生への連絡】

【学習課題の手引き(学年から)】

三軒家東 家庭学習の手引き

【家庭学習・応募コンクール・イベントなど(チラシ)】

●こどもページ

安全マップ

★非常災害時について★

大阪市こどもサポートネット

PTAより

学校協議会

平成31年度・令和元年度◆大阪市立三軒家東小学校 運営に関する計画・自己評価【最終評価】◆

就学相談〜障がいのあるお子様の入学について〜

「全国学力・学習状況調査」について

平成31年度・令和元年 学校だより・校長室だより

日課表

がんばる先生支援 報告書

交通安全だより

【地域からのお知らせ】

【表彰について】

【大阪市 小中一貫校】

【理科は面白い】

◆校長経営戦略支援予算