★★やさしさを たいせつに(^^)★★ みんな ちがって、みんな いい。 ひとり 一人 たいせつな いのち ★★ 24時間 子供SOSダイヤル 0120−0−78310(なやみいおう) ★★ 学校ホームページ に パソコンやタブレットをかつようした学習 をアップしています。★★

4月20日(水)朝ごはんをおいしく食べる工夫

画像1 画像1
 今日の給食は、豚肉のしょうが焼き、みそ汁、じゃこピーマン、ごはん、牛乳です。

 毎日、朝ごはんは食べていますか?
 朝ごはんをおいしく食べる工夫を紹介します。
 
○早起きをしよう
 早起きをすることで、朝ごはんを食べるための時間をつくることができます。早起きをするために、夜は早くねましょう。

○夕ごはんは早めに食べよう
 夜おそくに食べると、つぎの日の朝、おなかがすかず、朝ごはんをおいしく食べられなくなります。

 毎日、朝ごはんを食べて、気もちよく1日をスタートしましょう。

≪給食クイズ≫
 朝ごはんを食べないと、どうなるでしょう?
(1)勉強に集中できない
(2)元気に体を動かすことができる
給食クイズの答えはこちら

4月19日(火)あまなつかん

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食は、ビーフシチュー、きゅうりのサラダ、あまなつかん、コッペパン(いちごジャム)、牛乳です。

 あまなつかんは、なつみかんから生まれました。
 大分県津久見市で川野豊さんにより発見され、正しい名前は「川野ナツダイダイ」といいます。

 なつみかんんとくらべて酸味が少なく、早い時期から食べごろになります。

≪給食クイズ≫
 あまなつかんは、次のうちどのグループの食べものでしょう?
(1)肉
(2)野菜
(3)くだもの
給食クイズの答えはこちら

4月18日(月)ビビンバ

画像1 画像1
 ビビンバは、ごはんの上に野菜や肉などをのせた韓国・朝鮮料理です。

 ビビンバの名前は、「ピビムパプ」からきています。
 「ピビム」は「混ぜる」、「パプ」は「ごはん」という意味で、具材とごはんをよく混ぜて食べます。

 今日の給食は、ひき肉、きゅうり、にんじん、切干しだいこんを具材として使った「ビビンバ」です。

≪給食クイズ≫
 ビビンバは、どこの国の料理でしょう?
(1)韓国・朝鮮
(2)日本
(3)アメリカ
給食クイズの答えはこちら

給食の様子

給食が始まり、1週間が経ちました。

1年生は、少しずつ給食当番の仕事に慣れてきました。
エプロンもきれいにたためるように頑張っています。

今日は、給食を食べる前に、4月が誕生日のお友だちを牛乳やお茶でお祝いしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月15日(金)協力して準備や片づけをしよう

画像1 画像1
 今日の給食は、焼きそば、きゅうりのしょうがづけ、豆こんぶ、1/2こくとうパン、牛乳です。

【準備】
 給食当番は、身支度や手洗いをすませ、見本をよく見て、ていねいに配ぜんをしましょう。当番以外は席に座って静かに待ちましょう。

【片づけ】
 お皿に食べ残しがないか確かめて、決められたところに返しましょう。配ぜん台は清潔にふきとりましょう。

≪給食クイズ≫
 重たいものを運ぶとき、どのようにすればよいでしょう?
(1)協力して運ぶ
(2)力持ちの人ががんばってひとりで運ぶ
給食クイズの答えはこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30