いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ
TOP

6年生の学習

6月19日(金)
 6年生の学習の様子をご紹介します。1組は、音楽の学習です。リコーダーで、どうすればより美しい音が出せるだろう、と考え、練習をしています(画像上)。
 2組は、社会科の調べ学習です。「日本」について調べたことを、新聞に書きまとめています(画像中・下)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の学習

6月19日(金)
 5年生の学習の様子をご紹介します。5年生は算数で、合同な図形の学習です。どんな条件が満たされれば合同な図形が描けるのか、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

6月19日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ハヤシライス、キャベツのゆずドレッシング、さくらんぼ、牛乳でした。
 子どもたちに大人気のハヤシライス。残食も、とても少なかったです。
画像1 画像1

4年生の学習(学級活動)

6月19日(金)
 4年生の学習の様子です。学級活動を行っています。今日の議題は、「雨の日の過ごし方」です。全体で討議をしたり、グループごとに考えをまとめたり、4年生は話し合い活動がしっかりとできています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の学習(毛筆書写)

6月19日(金)
 3年生の学習の様子をご紹介します。3年生は、毛筆書写の学習です、今日は「土」という字に取り組みました。縦画、横画をしっかりと書けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 学びタイム
3/10 防犯学習
学校協議会