いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

12月の行事予定

 12月の行事予定をあげました。12月には、学期末個人懇談会が予定されています。ご確認ください。
画像1 画像1

本日の給食

11月4日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、レーズンパン、肉うどん、あっさりきゅうり、りんご、牛乳でした。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

11月4日(金)
 休み時間の運動場の様子です。芝生の養生が終わり、今日から芝生の上で遊ぶことができるようになりました。ふたご山でも、大勢の子どもたちが遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

清潔検査

11月4日(金)
 第1・第3金曜日の朝は、保健委員会が清潔検査を行います。ハンカチ・ティッシュを持ってきているか、爪を短くしているかを点検します。
 風邪の予防のためにも、毎日、ハンカチ・ティッシュを持たせてください。また、爪切りの点検もお願いします。
画像1 画像1

本日の給食

11月2日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、さごしのおろしじょうゆかけ、けんちん汁、ハクサイのおひたし、牛乳でした。
 けんちん汁といわれるのは、昔、中国から日本に伝わった「けんちん」という料理(千切りにした野菜を炒め、とうふを加えて湯葉で巻いた料理)がもとになったという説と、鎌倉の建長寺(けんちょうじ)で作られた「建長汁(けんちょうじる)」がなまったという説があります。
 今日の給食では、さといも、とうふ、れんこんなどを油で炒め、だし汁を加えて煮、しょうゆで味をつけました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備
新2年生(9時 第2音楽室)
新6年生(運動場)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会