いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

図書館へ行こう!

10月11日(火)
 毎週火曜日は、図書館ボランティアの方にお越しいただき、図書館開放を行っています。今日も子どもたちが図書館に来て、本を借りたり、読んだりしています。
画像1 画像1

本日の給食

10月7日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ライ麦パン、ミラノ風カツレツ、ミネストローネ、きゅうりのサラダ、牛乳でした。
 本日は、「ミラノ・大阪姉妹都市提携記念献立」です。ミラノ市と大阪市は、姉妹都市になって35年たちました。ミラノ市は、北イタリアにあります。代表的な料理には、牛肉を使ったミラノ風カツレツや、トマト、たまねぎ、にんじん、豆などいろいろな具の入ったスープのミネストローネがあります。
画像1 画像1

地域芝生オーバーシード

10月7日(金)
 本日、1年生、6年生がPTA,地域の方と一緒に、芝生の種まきをしました。秋になると夏芝の葉は、だんだん枯れてきます。しかし、根は生きています。秋から冬、春までの間、芝を守るため、また、冬の間も子どもたちが芝生の上で活動できるように、冬芝の種を撒きました。まんべんなく撒くよう、気を付けました。
 芝が育成するまでの間は立ち入り禁止にしています。芝生に入れるのは11月4日からの予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

外で元気に遊ぼう!

10月7日(金)
 休み時間、運動場の様子です。子どもたちが元気に遊んでいます。
画像1 画像1

本日の給食

10月6日(木)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、もずくと豚ひき肉のジューシー、ごもく汁、厚揚げのしょうがじょうゆかけ、牛乳でした。
「ジューシー」とは沖縄の方言で、「炊き込みご飯」や「雑炊」のことをいいます。今日は沖縄らしく、もずくと豚ひき肉の他に、うまみがいっぱいのこんぶが入っていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式前日準備
新2年生(9時 第2音楽室)
新6年生(運動場)

学校評価

学校のきまり

学校だより

保健だより

学校協議会