いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

千本小学校の取り組み

4月17日(月) 
 千本小学校では、各曜日の朝(8時30分〜8時45分)の取り組みを以下のように決めています。
 
 各活動に取り組み、スムーズに学校生活のスタートが切れるよう、朝8時25分までに教室に入れるよう登校させてください。ご支援よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

4月14日(金)
 休み時間になりました。子どもたちが運動場で元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

4月13日(木)
 本日の6時間目、第1回目の委員会活動を行いました。5、6年生の各委員会と、4、5、6年生の代表委員会の活動です。今日は、委員長、副委員長を決め、一年間の活動内容を確認し、活動班を決めました。一年間、自分たちのよりよい学校生活のため、しっかりと役割を果たせるよう、頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1

外で元気に遊ぼう

4月13日(木)
 休み時間になりました。子どもたちが運動場に飛び出してきました。運動場での遊び方を学習した1年生も、遊具で遊んだり、双子山で遊んだり、ボールで遊んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動が始まります

4月12日(水)
 明日の6時間目、第1回目の委員会活動を行います。委員会活動は、5・6年生の各委員と、4・5・6年生の代表委員が、自分たちの学校生活をよりよくするため、分担して仕事にあたるものです。それぞれ、自覚を持って、自分の役割を果たせるようになってほしいと思います。5・6年生は全員、4年生は代表委員(各学級2人)が、明日の委員会活動に参加します。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/23 修了式
大掃除
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業

学校のきまり

学校だより

保健だより