いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

地区子ども会&集団下校

3月7日(水)
 本日の5時間目、地区子ども会を行いました。各地区に分かれ、新年度の地区長・副地区長を決め、春休みの安全な暮らしについての話し合いもしました。
 教室での話し合いを終え、集団下校をしました。安全な暮らしについてのプリントを持ち帰っています。ご家庭でも、ご支援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

3月7日(水)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、肉じゃが、ハクサイの甘酢漬け、とら豆の煮物、牛乳でした。
画像1 画像1

本日の給食

3月6日(火)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、いわしのフライ、みそ汁、焼き海苔、牛乳でした。

 いわしは、さしみ、塩焼き、フライ、天ぷら、酢の物、煮魚など、いろいろな料理に使われます。干物や缶詰にも加工されます。今日はいわしのフライが出ました。
画像1 画像1

本日の給食

3月5日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、コッペパン、りんごジャム、えびのチリソース炒め、中華がゆ、デコポン、牛乳でした。
 えびは、体を作る「赤のグループ」の食べ物です。えびには、たんぱく質がたくさん含まれています。また、骨や歯を作るカルシウムや、血液を作る鉄も含まれています。
画像1 画像1

全校朝会(2)

3月5日(月)
 次に、代表委員会による発表がありました。代表委員会からは、気持ちの良い挨拶をしよう、と劇の形での発表がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 春季休業
4/3 春季休業
4/4 春季休業
成南中学校入学式
4/5 春季休業
入学式準備
新2年・新6年登校
4/6 入学式
春季休業

学校のきまり

学校だより

保健だより