いつでもどこでも子どもたちの笑顔あふれる千本小学校へようこそ

わかばタイム

6月24日(月)
 本日5時限目のわかばタイムは、職員が参観する時間としました。先生たちが見守る中、子どもたちはダンスやみんな遊び(ハンカチ落とし)、班遊びなどを楽しみました。各班では、リーダーを中心に活動し、最後には皆で本日の活動を振り返って発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食

6月24日(月)
 本日の給食の献立をご紹介します。
 本日の献立は、食パン、牛乳、イチゴジャム、りんごの缶詰、かぼちゃのクリームシチュー、ミックス海そうのサラダでした。
画像1 画像1

全校朝会

6月24日(月)
 月曜日の朝、全校朝会の様子をご紹介します。
 初めに、学校長から、先週のあいさつ運動で、元気なあいさつが聞かれたこと、これからも気持ちのよいあいさつを心がけましょう、という話をしました。また、今週はG20のために木・金曜日が休みとなり、4連休となるため、生活のリズムが崩れないようにしましょう、とも話しました。
 続いて、生活指導担当の先生から、今週の生活の目当て「危険な遊びはやめよう」についての話をしました。
画像1 画像1

本日の給食

6月21日(金)
 本日の給食の献立をご紹介します。本日の献立は、ご飯、牛乳、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、キャベツの赤じそ和えでした。
画像1 画像1

あいさつ週間

6月21日(金)
 今週1週間、代表委員会によるあいさつ運動が行われました。毎朝、代表委員だけではなく、自ら進んであいさつ運動に参加したいという児童が玄関に立ち、大きな声で「おはようございます」とあいさつをしました。気持ちの良いあいさつが、学校中に広がることを期待しています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/25 林間前検診(5年生)
6/27 臨時休業
6/28 臨時休業
7/1 4年社会見学(西淀工場)