〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

5年生 (歯磨き指導)

画像1 画像1 画像2 画像2
歯磨き指導でDVD視聴をしました。歯磨きの仕方や口の中のケアについて学び、日ごろの歯磨きの大切さに子どもたちは気づくことができました。

5年 (体育)

画像1 画像1
体育館で20メートルシャトルランを行いました。子どもたちは精一杯自分の力を出し切りました。
画像2 画像2

5年生 (家庭科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の調理実習で、温野菜サラダとドレッシングづくりに取り組みました。班で協力して「あらう・切る・ゆでる」を手際よく行う様子が見られました。
サラダが完成した後、それぞれの器にきれいに盛り付けをし、自家製特製ドレッシングをつけておいしくいただきました。

5年生 (理科)

インゲン豆の種子に栄養があるかどうかを班で調べました。発芽前と発芽してしばらくたった子葉にヨウ素液をつけ、でんぷんが含まれているかを比較しました。その後結果や気づいたことをワークシートに書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 (国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新出漢字の学習・漢字テスト・書写の様子です。
子どもたちは画数や、「とめ・はね・はらい」に気をつけながら、一文字づつ集中して丁寧に書くことができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30