〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

五年 国語科

全学年で取り組んでいる5分ドリルです。

国語の授業時間の一部や、スキマ時間に取り組んでいます。

子どもたちは、みんな一生懸命に取り組み、正誤に一喜一憂しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 (田植えをしました)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が校内の水田で、田植えを行いました。「うわっ冷たい」「動かれへん」と水田に足を入れて苦戦している子どもたちがたくさんいましたが、しっかりと苗を植え付けることができました。秋に実が実るまで大切に育てていきます。

5年生 (国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インターネットや本などで調べた情報をもとに、環境問題についてまとめ、みんなで報告会を行いました。
「資料がわかりやすい」「細かいところまで調べている」など友達が作ったカードをみて、良いところを付箋に書いて渡しあいをしました。

5年 (音楽)

画像1 画像1
授業の様子です。きれいな歌声で歌うことを意識しながら、手話を交えて楽しく歌っていました。
画像2 画像2

5年生 (理科)

メダカのオス・メスの見分け方について、個人パソコンで調べ、ノートにまとめました。「ヒレって色々あんねんな」「せびれに切れ込みあるなんて知らんかった」など、子どもたちはそれぞれ学習を深めている様子でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30