いつも東桃谷小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 

5年生めだかの赤ちゃん

画像1 画像1
5年生が育てているめだかの卵が孵化し、赤ちゃんが産まれています。小さな容器に小さな小さなメダカが泳いでいます。写真の容器にもめだかの赤ちゃんが泳いでいますが、見つけられるでしょうか。

3年理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が理科の学習でホウセンカの種を蒔きました。早く芽が出るように大切に育てます。

5.23 運動会全体練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は児童朝会の後、運動会全体練習として、閉会式の終わりの体操を練習しました。

運動会の練習

画像1 画像1
「楽しく 全力で 最高の思い出を」のスローガンのもと、それぞれの学年で運動会の練習に取り組んでいます。毎日楽しく取り組んでいますので、ご家庭でも励ましの声かけをお願いします。

5.20__6年生租税教室

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生では、税務署の方に来ていただき、租税教室がありました。
小学校で6年間学ぶために約1億円の税金が使われているということで、1億円の紙
幣を手にして重さを体感しました。税金があるときとないときの世界を考えることを
通して、税金はみんなが力を合わせてよい社会をつくるためにあるということを学び
ました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31