部活動再開【3月26日】

画像1 画像1
 
昨日より部活動が再開しております。

・発熱等の風邪の症状のある生徒は参加できない

・活動は2時間程度

・手洗い・咳エチケットの徹底

・十分な換気

・近距離での会話や発声をさける

・接触をさける

など、様々な注意事項を守りながらの実施となっています。

毎日体温を測って、健康観察表を活用するようにしてください。

健康観察表【春季休業中】

終了式での校長先生のお話【3月25日】

画像1 画像1
少し遅くなってしまいましたが、修了式での校長先生のお話を載せておきます。


学年末テストの実施が遅くなり、採点・点検作業のため通知表を渡すのは4月8日の始業式となります。

本年度の終わりがまさかこのような形になるとは誰も予想できませんでした。

本来、1・2年生がそろってもっと近い距離で行うはずでした。

世界中がこれほどのことになるとは誰も予想もできませんでした。

命を大切に頑張っていくしかありません。

改めて1年を振り返って、4月3日の入学式からもうすぐ1年が経過します。

感慨深いものがあります。

一人一人の顔つきもずいぶん大人びた表情になってきました。

大人の顔つきになってきました。

やはり中学生の1年は急激に心も体も成長します。

これからもっともっと成長します。

2週間後上級生になります。

4月3日の入学式で新入生を迎えますが、在校生の代表数名しか参加が認められません。

新入生を全員で迎えられないことは本当に残念です。

先輩としての1年がはじまります。

「言葉」、「行動」、様々なことを教えてあげられる人になってください。

大いに期待しています。

これだけ困難な状況から学ばなければなりません。

そもそも若いみなさんは免疫力が高いため、いたずらに恐れる必要はありません。

しかし、手洗い・うがいを【人にうつさないためにする】

今後の行動について、【周りのため人のためになっているか?】を考え行動してほしい。

マスク・手洗い・うがい。人にうつさないように。

免疫力の低い高齢者の方にうつさない。

人のためになっているのか?

くれぐれも忘れないようにしてほしいです。

新しい年度、みなさんの活躍を期待しています。

共に頑張っていきましょう。

修了式【3月24日】

画像1 画像1
 
本日、修了式となります。

1年生は8:55、2年生は10:55登校となります。

教室には上がらずにそのまま体育館に向かってください。

昨日、保護者の方向けのプリントでお知らせしましたが、通知表は4月8日の始業式での配付となります。

よろしくお願いいたします。

重要 今後の予定【3月21日】

画像1 画像1
 
3月23日【月】は、テスト返却のための登校日となります。

3学期今後の予定について

1年生は8:55、2年生は12:55の登校となります。

教室は、先日のテストを受けた教室に登校するようにしてください。

テスト返却を行いますので、問題用紙を忘れないようにしてください。

1,2年生も2時間ほどの授業時間の予定です。


24日【火】は1年生8:55、2年生は10:55の登校となります。【2年生はいつもの午後登校ではなく、10:55となっていますので注意してください】

24日は、体育館に直接集合するため、教室には上がりません。注意してください。


また、昨日部活動に関する25日からの再開を連絡しましたが、変更となる可能性があると教育委員会事務局より連絡がありました。

週明けに連絡があるとのことですので、連絡が入り次第、今中メール、ホームページを通じて連絡させていただきます。

重要 春休み中の部活動について【3月19日】

画像1 画像1
昨日、教育委員会事務局より春休みの中の部活動に関する連絡がありました。

以下の保護者の方向けのプリントをご確認ください。[プリントは週明けの23日に配付いたします。]

再開は25日【水】からとなります。

春休み中の部活動について

部活動の参加に関しては、健康状態を確認の上、無理のないようにしてください。

春休み中の各部活動の予定に関しては、顧問より後日連絡をさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ