今日の連絡黒板【9月18日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
おはようございます。


少しずつ朝晩が涼しくなり、過ごしやすい気温になってきました。


今日の、写真は1・2・3年の連絡黒板です。


1年生では、本日5・6時間目を使って情報教育が行われます。

昨日も遅くまで学年の先生方が残って準備をされていました。

2年生も11月20日【水】21日【木】の職場体験に向けて少しずつ動きだしています。


3年生は、文化祭に向けての取り組みが進んでいます。

また、3年生は10月3日[木]に大阪市統一テスト【国・社・数・理・英】、10月10・11日に中間テスト、11月6日第3回実力テスト[英・社・国・数・理]、とテストが続きますが頑張ってくださいね。

ふれあいコンサート写真3【9月17日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
遅くなりましたが、土曜日に行われたふれあいコンサートの写真です。

ふれあいコンサート写真2【9月17日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
遅くなりましたが、土曜日に行われたふれあいコンサートの写真です。

ふれあいコンサート写真1【9月17日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
遅くなりましたが、土曜日に行われたふれあいコンサートの写真です。

古市ふれあいコンサート当日【9月14日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
さきほど無事に古市小学校で行われた【ふれあいコンサート】が終了しました。


吹奏楽部のみなさん本当にお疲れ様でした。

そして、顧問の近藤先生、園田先生も本当にありがとうございました。


あとで、今日の音源もアップできればと思います。
(と思っていたのですが、録音した位置が近すぎてかなり音が割れてしまっていました。もし、動画でもかまいませんので音源をお持ちの方がいらっしゃったら、お知らせいただけたら幸いです。吹奏楽部のみなさんごめんなさい。)

プログラムは、

1ワシントンポスト

2宇宙戦艦ヤマト

3青春の輝き

4パプリカ

5Tomorrow

6窓の外には〜やさしい心が一番だよ〜

7サザンオールスターズ・コレクション


という順番だったのですが、途中、各パートごとに工夫をこらした楽器紹介があり、本当にあっという間に終わってしまいました。


途中、笑いもありつつ、かわいいダンスや歌声など。


本当に素晴らしいコンサートでした。


一つのことに一生懸命頑張る姿を見せてもらって本当にうれしかったです。


中学生の今にしかできない、キラキラした姿がそこにはありました。


みんなの頑張る姿が間違いなく、今日のコンサートに来ていた多くの方たちにパワーを与えることができたと思います。


音楽の力は本当にすごいですね。

そして、吹奏楽部の、今中生の、中学生のパワーを改めて感じることができました。


暑い中での1時間のコンサート疲れたと思いますので、ゆっくりしてくださいね。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画

今市中学校のあゆみ