第2回 学校協議会

学校協議会を行いました。
様々な意見交換がされました。
画像1 画像1 画像2 画像2

期末テスト

今日から3日間
各学年とも期末テストです。

画像1 画像1
画像2 画像2

アカデミックウィーク 合唱2 各学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の演奏に引き続き、1から3年生の各学年が、合唱を披露しました
(1年「そのままの君で」、2年アンジェラ・アキ「手紙」、3年EXILE「道」)

1年生は元気いっぱいに歌ってくれました

2年生の合唱は、完成度が大変高く、驚かされました

そして、3年生。最高学年にふさわしい、見事な合唱でした


本日の合唱の様子は、12月の懇談会の際に、玄関ホールで繰り返し放映する予定です
足をお運びの折は、ぜひ、ご覧ください!

アカデミックウィーク 合唱1 吹奏楽部

画像1 画像1
本日は、アカデミックウィークの最終日でした
オープニングを飾ったのは、吹奏楽部の生演奏(米津玄師メドレー、DA PUMP「USA」、「宝島」)

「USA」では、指揮者が壇上から呼びかけると、生徒たちが次々と立ち上がってダンスに参加し、体育館が一気に沸きました!

先生たちも頑張っています!

期末テスト1週間前を活用して、またもや先生方で研修会を行いました。
前回に続いて、マルチレベルアプローチの第2回目です。
前半はSEL(ソーシャルエモーショナルラーニング)、後半はピアサポートについて行いました。
タブレットを使用し、実習も行いました。
先生たちも知識やスキルアップして、これからの指導に役立てていきます。
下中生のみなさんも期末テストに向けて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 PTA実行委員会
3/6 1年 球技大会