ノーチャイムデー

今日はノーチャイムデーです。
チャイムをならさずに学校生活を送っています。

3日から12日までチャイム着席運動として、チャイムがなる2分前着席を目標に生活してきました。
今日はその集大成の日です。
時間を見て動く!!
簡単なようで難しいですが、時間に追われる生活ではなく、時間を意識して余裕をもって生活しましょう。
画像1 画像1

学級休業。。。

本日、1年1、2、6組、2年4組でカゼ等による症状のため、欠席者が多数でましたので、次のようにさせていただきます。

1.上記4クラスは1限後下校しました。
  13日(木)、14日(金)は学級休業となります。
2.14日(金)の2年合唱コンクールは延期します。

生徒会 小学校訪問

今日は生徒会が福島小学校を訪問しました。
6年生を対象に中学校生活の紹介を行いました。

服装、身だしなみについて話したり
テストについて劇をしたり
部活動の練習風景を紹介したり
小学生の質問に答えたりしました。

小学生からは
・生徒は何人いるの?
・中学生の筆箱に中身
・部活の活動時間など
いろいろな質問がありました。

生徒会のメンバーは実体験などふまえて答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

全校集会を行いました。

校長先生、生活指導の先生、生徒会長から話がありました。

校長先生と生活指導の先生からは
「手洗いうがいをしっかりし、しっかり睡眠をとり、ご飯をしっかり食べましょう」
と話がありました。

生徒会長からはチャイム着席について話がありました。
13日にノーチャイムデーを行います。
今日から12日までをチャイム着席運動として、2分前着席を目標にします。
1人、1人が意識して時間に余裕をもって行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

研究授業

午後からは研究授業を行っています。

研究授業を行うクラスの生徒は残って授業を受けています。
多くの先生方が見ている中での授業に、少し緊張も見られますが、生徒も先生も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 3年 公立一般選抜入試
3/13 3年 第71回卒業式

ご案内

校長だより

学校評価関係

スクールカウンセラーより