5月10日の学習のようす

画像1 画像1
緊急事態宣言が延長され、引き続き感染症対策を徹底して教育活動を行っています。

5月6日の学習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
5月になりました。よく晴れて午後は気温が高くなり、教室では上着を脱いでいる生徒が増えました。給食のあと、午後の学習に集中して取り組んでいます。

4月30日の学習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前に双方向通信の確認をしました。それぞれの学級では担任の先生と生徒がオンラインでつながりました。
生徒は昼に登校し、給食を食べて午後の学習をしました。

4月28日の学習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭での学習を終えて登校した生徒は、玄関で手指の消毒をしています。引き続き感染症対策を行い、午後の学習をしています。

4月27日の学習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
午前に家庭でのICTを活用した学習・プリント学習をした後に登校しました。健康観察や学習者端末(ノートパソコン)の充電などを行い、5・6限にあたる時間帯に学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

ご案内

学校評価関係

その他の配付文書