新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

道徳の授業

今日(11日)は、午前中に1年生と2年生の道徳の授業を教育センターの先生と一緒に参観しました。1限目は1年2組で、題材「裏庭のできごと」そして3時限目は2年4組で題材「一冊のノート」ともに中学生の道徳の教科書(廣済堂あかつき)でした。自主自立と家族愛を主題にそれぞれの担任の先生が授業を行っていました。今年度から中学校でも道徳が教科として展開していますが、教材をもとに子どもたちが自己の生き方について考えを深めていくようにしていきます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

学校評価

学校基本情報

部活動

校内配布文書(全学年共通)

進路関係

事務室

食育つうしん

食生活ニュース

もしもの備えに…

その他

学校安心ル−ル

夜間などの電話対応について

ほけんだより