新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

卒業式までの日めくりカレンダー!?

   本日、2月14日(火)巷ではバレンタインデーと賑っていますが、学校のルールとして、勉強に関係のないものは持ってこないとなっているので、学校内でのチョコレートなどの受け渡しは禁止ですね。つらく感じている人もいるかも知れませんがしょうがないですね。
   さて、今日は給食後に公立高校特別選抜入学試験を受験する3年生たちがそれぞれの受験校へ出願に行っています。お天気が少し心配ですが気をつけて行ってきてください。受験票を受け取り学校へ戻ってきて担任の先生に受験番号を報告してからの下校となります。それ以外の生徒は6時限目が終わって、終学活後の下校となります。なお、明日から20日(月)まで、3年生は午前授業となり午後からは進路懇談会が予定されていますので、間違いのないように注意しましょう。3階廊下の壁面には卒業式までの日めくりカレンダーが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/22 1・2年学年末テスト(数・国・音)
3年午前授業
2/23 1・2年学年末テスト(英・技家・1年美)
3年進路再懇談(午後:午前授業+給食後下校)
2/24 1・2年学年末テスト(理・社・保体)
3年進路再懇談(午後:午前授業)
2/27 各種委員会
2/28 公立特別選抜発表(3年)

学校評価

学校基本情報

校長経営戦略予算

進路関係