新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

いじめについて考えてみよう

画像1 画像1
今日(8日)は…
「いじめについて考える日」でした。

これは、昨年度の小学生の「子ども市会」において小学生から「いじめについて考える日」を設置したらどうかという提案から今日に至りました。

今朝の全校集会でそのことについて校長先生よりお話がありました。

大阪市長会見(H28.8.25)でも『いじめのない「明るくて楽しい学校にすること」や「仲間を大切にすること」について、児童生徒の皆さんでしっかり考えるきっかけとして欲しい。』と話されたようになるとよいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/9 一泊移住事前指導(1年)・尿検査2次
5/10 一泊移住(1年・和歌山日高方面)
5/11 一泊移住(1年・和歌山日高方面)
5/12 健康観察日(1年)