新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

第13回夜間遠足10

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、温かい豚汁とおにぎりをいただきました。夜中にPTAのお母さんや地域のボランティアの人たちが心を込めて作られた豚汁は、疲れた胃袋にとっても優しかったです。もちろん、とても美味しかったです。その後、閉会式を6時40分から行い、今年の夜間遠足は無事に終わりです。ご協力いただいたすべての皆様、本当にありがとうございました。

第13回夜間遠足9

画像1 画像1
5時30分梅香中学校到着しました。やったね。

第13回夜間遠足8

画像1 画像1
夜が明けてきました。今、伝法大橋を渡りました。

第13回夜間遠足7

画像1 画像1 画像2 画像2
最後の最後の休憩ポイントです。疲れました。尼崎です。後、梅香中まで7キロメートルです。お菓子いただきます。

第13回夜間遠足6

画像1 画像1 画像2 画像2
阪神甲子園球場前で休憩中です。疲れましたね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 公立高一般入試
卒業式会場仮設営
3/10 弁当持参日(3年生)
3/13 1・2年午前授業:月2345の時間割:午後卒業式会場設営
卒業式リハーサル・5限大清掃・弁当持参日(3年)
5限卒業式会場設営(1,2年)
3/14 第66回卒業式
3/15 環境学習(1年)
学年末懇談(1,2年:午後)(午前中授業)

学校評価

学校基本情報

校長経営戦略予算

進路関係