新年度スタート! 自分の「道」づくりに取り組むステップ! 行動を成長のエネルギーにしてジャンプ!元気よく積極的に!

軟式野球部 練習試合

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、大阪市立堀江中学校と練習試合をしました。体調不良欠席も多く、普段と異なる打順やポジションでの試合になりました。

初回から梅香打線がつながり、いきなりビッグイニングになります。きっかけは1つの四球からでした。しかし梅香中はその後チャンスはあるものの、ミスが続きます。
そして堀江中も反撃に‥盗塁をからめ、先の塁を目指して走り、かき回され、2点差までつめよられます。ただつめよられた次の回、梅香は更に反撃。
今度は1つの送球ミスから大量得点。その後は継投でゼロに抑え、勝利することができました。
この試合の反省をいかし、更に成長できるように頑張っていきたいです。

なお春季総体の1回戦の相手が決まりました。大阪市立新生野中学校です。3月17日土曜日に大阪市立昭和中学校会場の10時45分プレイ
ボールになります。応援よろしくお願いいたします。

「茶道教室」開催のお知らせ

画像1 画像1
3/2(金)に学校元気アップ地域本部事業主催の「茶道教室」を開催することになりました。

地域の方を講師としてお招きし、日本の古くからの伝統文化である「茶道」をご指導して頂けることになりました。

参加申込書に必要事項をご記入の上、20日(火)までにご提出ください。
なお、先着20名程度で締切になりますので、お早めにご提出ください。

現時点では、まだまだ参加希望者数に余裕がございます。

◆お子様を通じて配布いたしましたご案内プリントは下記をクリックするとご覧いただけます。必要に応じてご活用ください。
学校元気アップ地域本部事業「茶道教室」の開催について

明日(14日)より「進路懇談」【3年のみ】

画像1 画像1
3年生は…
14日(水)〜19日(月)
進路懇談
*土日除く

4限までの授業後、下校になります。(給食なし)
懇談は生徒・保護者・担任の三者で行います。懇談で登校する際は標準服で再登校してください。

なお、1・2年生は「通常授業」です。

明日(14日)の給食…スプーン必要!

画像1 画像1
明日(14日)の給食メニューは…
ハヤシライスです。

スプーンがあると便利です!
各自でスプーンを用意してください!

☆学校には貸出用スプーンはありません。

軟式野球部 三連休の活動

画像1 画像1
この三連休、練習試合が4試合グラウンドコンディション不良のため中止でした。ただ月曜日の中止は大阪市でも白銀の世界、水抜きではなく雪かきをしました‥

先週の試合の反省をいかし、ソフトボール打ちやティーバッティングで多めにバットを振り、ランナー付きノックで確認しただけに、
子どもたちは残念そうにしていました。
次の土曜日に、梅香中学校で午前中に練習試合があります。そこに向けて、また明後日から頑張っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 3年=式予行・弁当持参:午後大清掃
1・2年=午前授業、午後卒業式準備(係生徒は弁当持参)
3/14 第67回卒業式
3/15 6限=水5の授業・弁当持参
3/16 生徒会選挙5限・弁当持参
3/19 弁当持参

学校評価

学校基本情報

校内配布文書(全学年共通)

事務室