創立記念日 SINCE 1952.6.18

始業式(その2)

 その後、始業式が行われ、校長先生からは、「このスタートを機に、これまでの自分のダメな部分を脱ぎ捨て、新しい自分を創っていこう!」というお話がありました。そのために、人として大切なことを習慣として身に付けていく努力が重要であり、そこから自分の生き方も良い方向に変わっていくということでした。

 重松先生からも、過去ではなく、これからの自分がどうなるのかをしっかり考えて行動し、切り替えのできるメリハリのある集団を目指し、さらに良い上町中をこのメンバーで創っていってほしい、というお話がありました。

 おそらく今日、全員がフレッシュな気持ちで始業式に参加していたと思いますが、その気持ちを1年間持ち続けることができたら、きっとさらに素晴らしい上町中になっていくと思います。校長先生の「こころが変われば・・・」ということを全員で実行していこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30