創立記念日 SINCE 1952.6.18

共同募金

 生徒会で共同募金に取り組んでおります。
先週は正門付近で登校する生徒を中心に募金を呼びかけました。
そして、昨日(16日)は商店街で街頭募金を実施しました。
わざわざ募金の為に道を引き返してくださった方、
治療院の中から出てきて、通り過ぎようとする生徒を呼び止めていただいた方、
その他にもいろんな方々の協力を得ることができました。
 本当にご協力いただきありがとうございました。
 あと一日、どこかで街頭募金をする予定です。又、募金箱を持った中学生を見かけられたら、ご協力をお願いします。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

中央小学校6年生のみなさんが、部活動体験に来てくれました!

 今日の6限目にクラブ体験が行われました。初めに多目的室で本校の部活動紹介ビデオを見ていただき、その後、希望のクラブに分かれて実際に部活動を体験しました。

 運動部では体操服に着替え、中学生の先輩と一緒に思いっきり体を動かしていました。中には、中学生顔負けの動きをする子もいて頼もしさを感じました。

 文化部では、中学生と一緒に作品づくりをしたり、ビデオ鑑賞や先輩の歌声を聴いたりして中学校の部活動を肌で感じてました。中学生の先輩も優しくいろいろなことを教えてあげていました。

 来年の春、たくさんの子が上町中学校に入学し、部活動で活躍する姿を見れることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(その2)

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動体験(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続きです。

 (こちらのミスで掲載できなかったクラブのみなさん、すみません。)
 
 

委員会活動、頑張っています!

 本校でも風邪が流行ってきていますが、そんな中、保健委員会が風邪をはじめ、様々な病気の予防の一つである「手洗い」について調べ、玄関に結果をまとめ、掲示してくれています。

 みなさんもしっかり「正しい手の洗い方」を覚えて、上中での風邪の流行を抑えていきましょう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29