創立記念日 SINCE 1952.6.18

教職員ICT研修(続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みなさん真剣にタブレットに向かい合い、いろんなことを試していました。すぐに授業等でフル活用できるかは難しい面もありますが、我々も研修を重ね、できる部分から活用していきたいと思います。

教職員ICT研修を行いました!

 本日の放課後、教職員に対するICT研修を行いました。

 配付されているタブレット端末の基本的な使い方や、授業、その他の教育活動での活用の仕方を業者の方から直接説明していただき、実際に触って使ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒集会

 今日の生徒集会では、まず校長先生から中間テストの事後の大切さのお話と、文化活動発表会(文活)で取り組む舞台発表のテーマ、つまり観客の皆さんへ伝えたいことを自分たちの日常にも返す作業をしなくてはいけない。その視点が文活では重要であり、取組を深化させるというお話でした。

 その後、産休に入られた越智先生の代わりに来られた音楽の大江先生のご紹介がありました。(全体集会の後、3年学年集会でも紹介がありました。)一日も早く上中に馴染んでいただき、上中生へのご指導をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31