創立記念日 SINCE 1952.6.18

総合文化祭(その2)

 美術部は全員が油絵を出品しました。風景画、静物画で、実際に立体に色づけをして表現している作品もあり、驚かされました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合文化祭に上町中からも出場・出展しました!

 10月22、23日に「第25回 大阪市立中学校総合文化祭」が咲くやこの花館、鶴見区民センターで開催され、上中からも写真部、美術部が作品を出展し、合唱部が舞台発表をしました。

 写真部の作品は、個性的なアングルとピントの合わせ方が素晴らしいと感心しました。日頃の活動の成果が出せてよかったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央区民まつり(その3)

 チアリーディングでは、中学生とは思えない大技もたくさん繰り出され、ステージ前の観客からは大きな歓声と拍手が鳴りやみませんでした。チアリーダーの皆さん、お疲れ様でした。会場を盛り上げてくれてありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央区民まつり(その2)

 オープニングセレモニーの後のステージでは、チアリーディングチームに上中生が2名参加し、まつりの雰囲気を大いに盛り上げてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中央区民まつりに上中生、PTA、地域からも参加!

 昨日(10/16)なにわの宮跡で「第28回中央区民まつり」が開催されました。

 秋の好天に恵まれ、会場には溢れんばかりの人が集まり、食べ物コーナー、遊びコーナー、スポーツや買い物コーナーで一日楽しみました。

 本校PTAも輪投げコーナーを担当し、小さい子どもたちを楽しませてくれていました。また、地域からも食べ物コーナーを出していただいたりして、みんな笑顔で接客していました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31