創立記念日 SINCE 1952.6.18

学級委員認証式

 今日の生徒集会では、まずはじめに前期学級委員の認証式を行いました。3年1組の委員長が代表して受け取りました。委員になった人はもちろん、それを承認した人も委員に協力して、各クラスのために自分の責任を果たし、クラス、学年をさらに良くしていってほしいと思います。そのことが上中全体が良くなることにつながっていくのですから・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

団別取組スタート!(続き)

 その後、種目説明や出場種目の決定、リレーの順番等を決めました。この活動を通して3年生が後輩を引っ張り、団をまとめ、苦労する面もありますが、やり切った時の達成感は言葉では表せないぐらいだそうです。その分、3年生が大きく成長する時でもあります。6月8日(木)の本番まで3年生を中心にしっかり取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

団別取組スタート!

 本日より6月の体育大会に向けて、団別の取組が始まりました。上町中では、3学年を混ぜて5つの団に分け、縦割りチームで優勝を争います。今日は初めての団での集まりだったので、最初に団長、副団長を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

上町中いいとこ見つけ!(その48):図書室前

 今年度から毎週金曜日に来ていただいている図書館補助員の森河さんが、図書室前の廊下にクイズや新本紹介のポスターを貼ってくれています。図書室の中にもいくつか貼ってくれています。まだ来館できていない生徒の皆さんも、ぜひ図書室に来て、クイズの答えを考えたり、調べたりして本に親しんでほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級ボール使用開始!(続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生はまだ、慣れていないので本日のボール使用はなかったようですが、遠慮せずに先輩たちとグランドを譲り合いながらも、春の暖かな陽射しの下で、思いっきりボール遊びをしましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30