創立記念日 SINCE 1952.6.18

生徒会前期役員認証式

 本日、修了式ですが、それに先立って新年度前期生徒会役員の認証式が行われました。前年度からの引き続きの人が3人、経験者が1名いるので、新しく入る1年生の人も心強いと思います。生徒会としてしっかりとした目標を持って、上中を引っ張っていってほしいと思います。
 その後、重松先生から新学年を迎える心構えと、春休みの生活についてのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年度末大清掃(つづき)

ふだんはなかなか清掃できない特別教室やほうきのごみ取りもしています。
最後に教室のワックスがけをしました。
明日、修了式がありますが、新年度は新しい気持ちで清掃の行き届いた教室で学習が始められます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

年度末大清掃

年度末の大清掃を行いました。教室の床の傷つき防止のためにつけてある机・いすのテニスボールのほこり取りをはじめとして、掲示物も取り外しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新入生事前調査

 本日、4月から本校に入学予定の新1年生が集まり、事前調査を行いました。始めに簡単な説明や中学校生活の話があり、その後、国語と算数のテストを行いました。みんな、期待と不安が半々のようで、緊張感を持って臨んでいました。次に中学校に来るのは、4月4日の入学式です。中学校の先輩方・教職員も心待ちにしていますので、心配なく元気な姿を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙結果

 昨日の生徒会役員選挙の結果が、今朝、早速玄関ピロティーに貼りだされました。立候補したすべての人が信任されました。4月からこのメンバーで生徒会を運営し、これまでの活動を守りつつ、新しい取組にもチャレンジし、上中をさらに活気ある良い学校にしていってほしいと思います。他の人たちも全面的に協力して、上中を盛り上げていこう!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31