創立記念日 SINCE 1952.6.18

わいわいまつり(中央小学校主催)

画像1 画像1
11月19日(日)、中央小学校主催のわいわいまつりが実施されました。
本校からは合唱部が参加し、次の曲を発表しています。

【発表曲】
1 「パートオブユアワールド」
2 「ボクのウタ」
3 「昨日よりも優しくなりたい」
4 「リメンバー・ミー」

これまでも中央小学校6年生の児童の皆さんは、
体育大会や文化活動発表会に本校へ来てくれています。
今後も様々な形で小学校と中学校の連携を進めていきます。

なんかええ感じですね♪

大阪市中学生親善キックベースボール大会

11月19日(日)、青少年指導員連絡協議会主催の
大阪市中学生親善キックベースボール大会がありました。
本校からは、3年生6名、2年1名、1年1名が、本大会に出場しています。

結果は、次の通りです。
【1回戦】
(中央区)6−4(大正区)

【準決勝】
(中央区)4−3(西淀川区)

【決勝】
(中央区)5−14(福島区)  

準優勝!!
惜しくも優勝まであと少しではありましたが、
とてもすばらしい成績です。
生徒のみなさん、保護者、関係の皆様、本当におめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場改修工事

本日より本格的な工事が始まりました。
大型重機も投入されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 面接講座

11月13日(月)、興国高等学校 理事長 校長 草島葉子様をはじめ、2名の職員、本校の卒業生を含む5名の学生をお招きして、3年生への面接講座を開いていただきました。

はじめに草島様のお話をいただき、生徒たちは真剣な面持ちで聞いておりました。職員、学生たちの紹介では、楽しく和やかな雰囲気の中で行っていただいたこともあり、生徒たちの緊張もほぐれたようです。

本日は進路説明会、今後は進路懇談、実力テスト、学期末懇談といよいよ本格的に進路にむけた取組が始めていきます。

どの生徒においても最適な進路に進めるよう、学校一丸となって取り組んで参りますので、今後もご理解とご協力いただきますよう、よろしくお願い申しあげます。

改めて、興国高等学校 草島葉子様をはじめ、ご来校いただきました皆様におかれまして、本日はお忙しい中、生徒たちに貴重な機会を設けていただき、誠にありがとうございます。
今後ともよろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観、学年懇談会・進路説明会のご案内

本日、授業参観、学年懇談会(1年・2年)、進路懇談会(3年)を予定しております。
詳細は、10月31日配付しております「授業参観、学年懇談会・進路説明会のご案内」をご覧ください。

また、配付した案内より変更が1点あります。
3時間目、2年2組の理科の授業場所について、理科室から2年2組教室に変更します。

改めて、つぎのことについて、ご理解とご協力をお願いします。
*駐輪スペースが十分にありませんので、徒歩でお越しください。
*上履・くつ袋をご持参ください。
*必ず保護者証をご持参ください。

(案内)R5 11月 授業参観
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

教育委員会からのお知らせ

学校評価

令和5年度 月中行事予定

学校協議会

安心・安全