3年生学年末テスト最終日【1月31日】

画像1 画像1
 
本日、3年生の学年末テストの最終日となります。

3年生のみなさんは、今日で今市中学校で受ける最後のテストが終了したことになります。


これからの学校生活において、

【最後の○○】

という場面が増えていきます。

1日1日を大切に過ごしてくださいね。

そして、後輩たちに最後までカッコいい姿を見せて欲しいと思います。

がんばれ3年生。

がんばれ66期生。

…………………………………………………………

私立入試     2月10日【月】まで10日 

公立特別選抜入試 2月20日【木】まで20日

公立一般入試   3月11日【水】まで40日

第66回卒業式  3月13日【金】まで42日



3年生学年末テスト2日目【1月30日】

画像1 画像1
画像2 画像2
 
本日、3年生の学年末テストが行われています。

1時間目は英語、2時間目は保健体育の授業でした。


明日は、数学と社会のテストになります。

3年生のみなさん頑張ってくださいね。

…………………………………………………………

私立入試     2月10日【月】まで11日 

公立特別選抜入試 2月20日【木】まで21日

公立一般入試   3月11日【水】まで41日

第66回卒業式  3月13日【金】まで43日


3年生私学出願【1月24日】

画像1 画像1
3年生の学年主任の小林先生から写真とコメントが届きました。

三年生、今日は私立高校へ出願に行きました。

昼食後、緊張の面持ちで準備をした願書に日付を記入し、事前説明を受け、高校別に出発です。

大きなトラブルもなく、遠方の学校は往復約3時間半もの時間をかけて無事全員出願を終えました。

私立入試は18日後。

試験当日に向けて、体調管理も含め万全の準備をして臨みましょう。

3年生私立高校出願前指導【1月21日】

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、今日の6限は今週金曜日の私立高校出願に向けて注意事項の説明と、受験する高校別に分かれて交通機関の確認を行いました。

「入試は出願の時から始まっています。身だしなみを整え、マナー、礼節をわきまえて行きます。」

という心構えの話を緊張感を持ちながら聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画