大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

数学検定について

6月の漢字検定に続き、7月には数学検定を実施いたします。

7月12日(土)の実施となります。

進学などに活用することができますので、ご興味がおありの方は、お申込みください。

申込みの期限は6月6日までとなっております。
画像1 画像1

第1回 PTA実行委員会

昨日、本年度の第1回PTA実行委員会が行われました。

次回は、6月11日(水)16:30より多目的室で PTA予算総会・全委員会が行われます。

役員のみなさまには、6月13日(金)高校出前授業、6月29日(日)五校園ソフトボール大会など各種行事にもご協力いただきます。

よろしくお願いします。

おいそがしい中、実行委員会にご出席いただきありがとうございました。

実用英語技能検定(英検)講習会 4・5級 実施のお知らせ

本校では、平成23年度から「西中学校区元気アップ地域本部」を設置し、大学生や地域の方々の支援を得て、放課後の学習会やテスト前学習会、並びに図書館の書籍整理を実施するなど、ボランティアの方々の力を生かしたコミュニティづくりに積極的に取り組んでまいりました。
 
今年度は、これらの事業に加えて、元気アップ地域本部事業を中心として、生徒の英語力をアップさせるため、下記の通り、地域の方を講師とした「実用英語技能検定(英検)」の放課後講習会をスタートさせることとなりました。

専門の外部講師の先生に来ていただけることとなりましたので、この機会にぜひご参加ください。

※ 漢字検定、日本語検定、数学検定に続いて、英語検定も実施予定をしております。

英検対策講習会申込書 6月 (元気アップ)
   
●内 容
・受験級とテキスト
  英検4・5級の合格を目指す講習会です。テキスト教材も学校で用意します。

・6月の講習日(ホームページ予定表参照)
  2日・6日・9日・13日・16日の5日間
 ※ 7月の講習日は後日連絡します。

・申込締切
 5月27日(火)までに担任に申込書を提出

・講習時間
 1部・・・3:45〜4:30
 2部・・・4:45〜5:30

・講習会場
 3年4組(予定)

以上

※ その他、詳細につきましては、明日、生徒用プリントを配布いたします。

6月の予定一部変更について

先日お伝えしました6月の予定表が一部変更となりましたので、お伝えします。

6月 4日(水)45分授業 → 50分×5限
6月10日(火)6限    → 研究授業・放課後職員研修会のため5限まで

下校時刻や部活動の予定が変更となります。

よろしくお願いいたします。



※ ホームページ内の行事予定表もご参考になさってください。

お気づきですか?動物ものさし

本年度から、校舎の壁にいくつかのインドサイが現れました。

お気づきでしょうか?

これは、南海トラフ大地震が起きた際に、津波が起こるおそれがある場所に、浸水の可能性がある高さを動物で表しているサインです。

大阪市がはじめたもので、学校によってさまざまな動物が描かれています。

本校は、2.0メートル。

何事もないのが一番ですが、大正橋の石碑にもあるように、災害はいつ起こるかわかりません。

「忘れたころにやってくる」といいますが、避難訓練などを重ねて、もしもの事態に備えます。

「備えあれば憂いなし」

本年度は、5月29日に第一回の避難訓練を実施予定ですが、日ごろからしっかりと防災教育も行いたいと思います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 卒業式準備(放課後)
3/12 第68回卒業式
進路関係
3/9 公立高校後期選抜 出願

ほけん室より

中学校給食・食育つうしん

生活指導部より

進路だより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)