大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

中学生「税についての作文」作品表彰

11月24日.アートホテル大阪ベイタワーで「税に関する作文」表彰式が行われました。
3年生の山さき知果帆さんが近畿納税貯蓄組合総連合会長賞を、同じく3年生の米田未來さんが、西税務署長賞を受賞受しました。
山?さんが全体の代表で作文を朗読しました(山さきさんの「さき」は、システム上入力できませんでしたのでひらがなで表記させていただいています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学生絵画写真コンクール 受賞

大阪市青少年指導員連絡協議会主催、第20回
中学生絵画写真コンクールに、本校の2名の生徒の作品が選ばれました。応募2702点の中からの受賞です。
特別賞(サクラクレパス賞)1年生 木村美羽さん
佳作 1年生道下咲希さん
おめでとうございます。
作品は12月6日まで、大阪市立中央図書館のロビーに展示されています。どうぞ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校時刻に関するお知らせ 

放課後に帰宅確認が取れない等の保護者の方からの問い合わせが散見されることから、放課後の生徒の安全面を考慮し、これまで個別で声かけをしていたところを、今週より部活動や放課後の学習活動のない生徒の下校時刻を16:00とし、それ以外の生徒の完全下校時刻を18:30とすることを全校生徒に明示しました。
中学校でも部活動等の放課後活動解散後、正門を出るところまで確認するようにしておりますので、下校後は真っ直ぐ帰宅するよう、ご家庭でもお話いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

明日10/27は、文化発表会です!

画像1 画像1
文化発表会を予定通り明日10/27(金)午前9時より行います。本日お子様へ向けてプログラムをお配りしておりますので、ご承知おきください。

また、明日はお弁当が必要になりますので、ご準備のほどよろしくお願いいたします。

子どもたちは普段の学業と並行して本日まで毎日コツコツと準備を進めてきました。本日の前日準備もリハーサルも済ませ、万全の態勢で明日を迎えようとしています。保護者の皆様には公私何かとご多用とは存じますが、ぜひご来場いただき、子どもたちの雄姿をごらんいただけましたら幸いです。

3年学級休業 再開のお知らせ

学校医と協議の結果、明日より3年2組、3組の教育活動を再開いたしますのでお知らせいたします。

>
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 5限 総合 6限 3年生を送る会
3/6 (放課後)2年 式場準備
3/7 3年 1・2限 授業   3・4限 卒業式練習   5限 学活
3/8 3年 1・2限 卒業式練習   3限 大清掃 4限 事前指導・油引き
3/11 公立 一般入学者選抜(3年2限まで)
1・2年 5・6限 合唱コンクール

双方向通信について

元気アップだより

各種ご案内

運営に関する計画・学校経営方針・学校評価等

学校協議会

外部テスト(全国学力・学習状況調査,チャレンジテストなど)

部活動関係