吹奏楽部通信2号【2月10日】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日、吹奏楽部は東成区の相生中学校で、合同練習会を行いました。

相生、今市、本庄中学校の三校が参加しました。

午前中は各学校が普段やっている練習をみんなでやり、パート毎に分かれてパート練習、昼食をとりました。

昼食のあとは、ゲームしたりと合流を深めました。

午後は、各学校の顧問の先生による合奏です。

今年の夏に行われる吹奏楽コンクールの課題曲をみんなで、楽しく演奏しました。

最後は、相生中学校が明日関西アンサンブルコンテストに出場するということで、木管八重奏の演奏も聞きました。

素晴らしい演奏でした。

本当に充実した1日でした。

合同練習でのことをいかして、今日からまた練習に励みたいと思います。

意味のある練習を、なぜその練習が必要なのかをかんがえてやっていきたいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画