サッカー部通信第2号【1月25日】

画像1 画像1
大阪市2ブロック大会

第二節

今市 0vs1 開明

前節の課題を克服し、全員で勝利を目指して挑んだ試合でしたが、中々得点を奪うことができず、後半の終了間際に失点し、勝利を逃してしまいました。

この敗戦をしっかりと受け止め、明日の最終節こそ、勝てるように頑張りますので応援よろしくお願い致します。

サッカー部通信1号【1月19日】

画像1 画像1
画像2 画像2
2ブロック大会

今市 0vs2 高倉

格上の相手に対して、全面に気持ちを出して、戦ったが前半に2失点しまい、厳しい展開となりました。

その後は、粘って粘って戦い、無失点に抑えるが、得点を奪うことができず、完封負けしてしまいました。

しかし、次節につながる点もたくさんあったので、来週こそ、勝利できるように頑張ります。

応援よろしくお願いします。

吹奏楽部通信1号【1月19日】

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、興国高校アリーナにおいて、大阪市中学校文化連盟主催、管打楽器ソロコンテスト関西大会予選ソロコンテストが行われました。

今市中学校からは、4名の吹奏楽部員が参加しました。

昨日と本日で、170名の大阪市内の吹奏楽部のメンバーが集まります。

このコンテストは、近年、レベルもかなり上がっており、このコンテストから全国大会に推薦される生徒も何人かいるほどです。

とても綺麗で立派な校舎、体育館で、生徒もびっくりです。

また、興国高校の生徒さんの素晴らしい挨拶をされるすがたをみて、素晴らしい学校だなあと思いました。

中学生も保護者の方も顧問の先生方も感じていたかと思います。

ソロで演奏するのはなかなか緊張しますが、練習の成果をだせたかと思います。以下が結果です。

マリンバ 金賞

トロンボーン 金賞

アルトサックス 銀賞

フルート 銀賞

でした。

ありがとうございました!

女子バレーボール部通信4号【1月19日】

画像1 画像1
画像2 画像2
バレー部
会場:生野中学校

フェブラリー杯

vs高槻市立川西中学校

1セット目28-26

2セット目25-27

3セット目18-25

接戦の末、

惜しくも負けてしまいました。

昼からは

枚方市立第一中学校

大阪市立生野中学校と戦います。

頑張れ!今中!

女子バレーボール部通信3号【1月19日】

画像1 画像1
バレーボール部です。

先週の大阪市交流大会は3位通過となりました。

応援ありがとうございました。

さて、今日のバレーボール部は、フェブラリー杯です。

大阪府から208チームが参加し、あ〜ん、が〜げのリーグ戦で52会場に分かれ各リーグ4チームリーグで対戦します。

今市は、ふリーグ。

会場は生野中学校で高槻市立川西中学校、枚方第一中学校、生野中学校と対戦します。

この試合で1〜4位までの順位を決め、2月2日日曜日に各順位準決勝リーグ戦が行われます。

先週同様に寒い中ですが、寒さを吹き飛ばせるよう今市バレーにしたいと思っています!!

応援よろしくお願いします!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29

学校評価

がんばる先生支援

いじめ防止

元気アップ通信

大阪市統一テスト

校長経営戦略予算

新規カテゴリ

月間行事予定表

★重要プリント★

年間行事予定

配布文書

音源

★今市中学校関係★

★テスト範囲★

運営に関する計画