今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

目からうろこの「情報モラル教室」!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月18日(土)第1回目の土曜授業は、「情報モラル教室」を実施しました。情報セキュリティーサポーターでネットワーク専門の講師の方にお越しいただき、「ネットやスマホに潜む危険 〜仕組みを知って被害を防ごう〜」というテーマで講演をしていただきました。
 ネットワークの専門用語が次から次へと溢れ出す中、生徒たちは食いつくようにお話とスクリーンに集中し、驚きの声や笑いが起こり、あっという間の90分間でした。子どもたちは大人の先を越していることがよく分かりました。しかし、このままではいけません!

 ところであなたのスマホ、携帯は本当に安全ですか?簡単に映像をネット上に流していませんか?誹謗中傷を書き込んでいませんか?無知が一番怖いことを知りました。
こんなことをしていると、将来の自分に大きな落とし穴となって取り返しがつかないことになるのです。仕事についても退職に追い込められたケースもたくさんあるそうです。
 本当に仕組みをしっかりと分かって、使い方を誤らないようにしましょう。SNSは特に注意。設定のところは再度確認を!ラインの設定も再度確認を!
 保護者の皆さんもよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 家庭訪問週間(45分×4限授業)
5/1 家庭訪問週間(45分×4限授業)