今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

卒業式練習・3年生を送る会

 3月9日(金) 3年生は朝から卒業式の練習に入りました。卒業証書授与の仕方、式の流れや礼の仕方、国歌・市歌・校歌・式歌、全部合わせて7曲の歌の練習も行いました。あとは、前日の予行で本番と同じようにできるようにしましょう。

 午後5時間目は「3年生送る会」を行いました。思ったより早く終りましたが、1・2年生が「3月9日」を、3年生は「やってみよう」を歌いました。壁には在校生からのメッセージをつづった用紙で、「堀江の誇り」「ありがとう」という文字が飾られていました。最後に全員による合唱「未来への足跡」でしめくくられました。全校生徒での合唱は初めての試みでしたが、きれいな歌声が体育館に響いていました。

 さて、週明けの(月)は公立高校の一般選抜入試です。最後の入試になりましたが、体調を整え全力を尽くして臨んでほしいと思います。くれぐれも忘れ物や遅刻がないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 全校集会 【3年2限まで】 【6限火2】 前期生徒会役員選挙立候補者・応援演説者打合せ 3年公立一般選抜入試
3/13 【火3456】2・3限 卒業式予行 式準備(午後)⇒午前45分授業
3/14 卒 業 証 書 授 与 式
3/15 前期生徒会役員選挙リハーサル(体育館)
3/16 【金123学】【45分×4限】4限 平成30年度前期生徒会役員選挙 油引き(1・2年)