今後、緊急な連絡等も含め、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。こまめな閲覧をお願いいたします。
TOP

2年 学年だより 第10号

 既に配付しておりますが、2年学年だよりNO.10を掲載します。
2年 学年だより 第10号

H30 中学生チャレンジテスト(3年生)

 大阪北部を震源とした地震により、6/20の実施を見合わせていました「中学生チャレンジテスト(3年生)」の実施日程が下記のとおり決定しました。本日保護者宛の文書も配付しておりますのでご覧ください。
チャレンジテストの実施について

実施日:9月4日(火)
結 果:11月中に提供

 また、既に配付していますリーフレットの内容の変更はありませんが、下のリーフレット開いてその中にある「ワークブック」「力だめしプリント」は有効に活用して学習しておきましょう。

H30中学生チャレンジテスト(3年生)

1年 学年だより 第15号 発行

 6/27付で1年学年だよりを配付しました。テストのこと、今後の予定等が記載されていますので、ご一読ください。
1年 学年だより 第15号

6/27 いじめについてのアンケート配付

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日6月27日付で「いじめについてのアンケート」を配付しました。家庭で実施していただき、来週7月2日(月)を目処に、封筒に入れて担任までご提出ください。

 「いじめはいつでも、どの子にも、どの学校においても起こりうる」という認識のもと、「いじめは生命をおびやかす行為であり、人間として絶対に許されない行為である」ことを、このアンケートを機会に再認識してください。学校と家庭、そして地域が連携して、いじめを防止する意識を高めていきたいと考えています。

 いじめに関する資料等を掲載しますので、お時間がある時にじっくりご覧いただければと思います。

知っていますか「いじめ防止対策推進法」
いじめとは、何か
いじめのサイン発見シート
いじめ防止対策推進法
大阪市いじめ対策基本方針
学校いじめ防止基本方針
いじめSOS相談窓口
堀江中学校学校いじめ防止基本方針
いじめ防止法案まとめ

6/26 放課後自主学習教室

画像1 画像1
 今日は24名が集まってきました。明日からは期末テストです。習った範囲を自分で問題を作って何回も確認テストを試みている人もいます。また、授業のノートを工夫している人もいます。それぞれ自分に合った勉強法を見つけて、テストを乗りきっていきましょう。口だけではなく実行することが大切ですね。テストの予定は次のとおりです。ベストを尽くしてください。
◆27日 国・社・音
◆28日 数・保体・技家(1年・3年)
◆29日 理・英

※提出物もあるので、テスト範囲表で確認しましょう!
1年1学期末テスト範囲
2年1学期末テスト範囲
3年1学期末テスト範囲
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/2 入学式準備
4/3 入学式