ミマモルメへの登録がまだのご家庭は、至急ご登録ください。

学力向上推進事業(国語)

 大阪市教育委員会の「学力向上推進事業」として、月に1〜2回程度、学力向上推進指導員や指導教諭に来校していただき、国語や数学の基礎学力の定着及び活用力の育成を図ることを目的に、本校の教員に指導助言をしていただいています。

 6月30日は、国語の学力向上推進指導員の先生に2年生の授業の様子を見ていただき、教員へ多くの指導助言をしていただきました。
画像1 画像1

1年生 学級写真撮影

 6月30日(火)

 学校が再開され1か月が過ぎました。延期していた学級写真の撮影を朝から行いました。本来なら4月に撮影していたはずですが、この時期まで延びてしまし、服装も夏服での撮影となってしまいました。しかも、雨のため体育館での撮影となりました。

 普段はみんなマスク姿ですが、撮影時だけマスクをとりました。子どもたちの本来の表情を一瞬だけ見ることができました。

 後日、学級写真の販売をします。写真が出来上がり次第のご案内となりますので、もうしばらくお待ちください。

 写真は1年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 学級写真撮影

2年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 学級写真撮影

3年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月29日(月)

 6月29日(月)

 梅雨の中休みで良い天気でした。明日からの天気は崩れそうな予報が出ています。

 放課後、部活動編成を行いました。

 1年生がたくさん入り部員数が増加したクラブ、1年生が少ししか入らず十分な部員がそろわなかったクラブなどさまざまですが、各顧問の先生の指導のもと、上級生のリーダーシップにより、有意義な部活動となるようこれからたくさんのことに挑戦してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31