大阪市立大正西中学校のホームページへようこそ。 10日(月)代休 11日(火)全校集会 12日(水)木の授業 13日(木)職員会議 ゆとりの日 14日(金)1年、2年2組歯科検診 
学校情報化優良校
TOP

給食日誌

2月18日(木)本日のメニュー
*鶏肉とねぎのしょうが焼き
*干しずいきの炒め煮
*小松菜のおひたし
*かぶの甘酢あえ
*米飯
*牛乳
☆「かぶの甘酢あえ」の『かぶ』は、古くから日本で親しまれてきた野菜です。別名『すずな』ともいい、春の七草のひとつです。『かぶ』はアブラナ科の植物で、中国から伝わり、だいこんより古くから栽培されていました。根の部分が淡色野菜、葉の部分が緑黄色野菜で、それぞれ栄養成分が異なります。給食では根の部分を使い「かぶの甘酢あえ」として登場します。淡泊な味のため漬物の他、煮ものやあえもの、炒めもの、汁の具などいろいろな料理に利用できます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 生徒議会 学校体育施設開放事業運営委
3/8 3年ワックスがけ
3/9 卒業式予行 一般入試事前指導 1,2年ワックスがけ 職員会議
3/10 公立一般入試
3/11 卒業証書授与式