「ほかべん」(放課後学力向上勉強会)実施中!学校情報化優良校に認定されました(2022/6/9〜2025/3/31)

いっしょにのばそう!子どもの体力

大阪市教育委員会より、令和5年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果を受けて、「いっしょにのばそう!子どもの体力」というリーフレットが配付されました。

体力向上には、学校・家庭・地域が連携して取り組むことが重要であることから、このリーフレットを活用し、ご家庭や地域での生活の中で活用・実践していただきたいとのことです。

本日、1・2年生に配付しております。ご確認ください。
なお、下にカラー版を添付しております。

お時間あるときにご一読ください。

いっしょにのばそう!子どもの体力

生徒送別会

1・2年生全員で3年生を見送りました。

卒業式には生徒会・学級代表の生徒が代表して参列します。

卒業する3年生の志を引き継ぎ、さらにパワーアップした西淀中学校となるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校元気アップ活動の紹介

テスト前学習会の様子や昼休みの図書館開放の利用者数を紹介しております。
ぜひご覧ください。

学校元気アップ活動の紹介

重要 令和6年度 就学援助の申請について

平素は本校の教育活動の推進にご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

さて、令和6年度 就学援助申請の受付を令和6年3月1日(金)より開始いたします。

令和6年1月31日付案内文書(以下に添付しております。)にて、1、2年の生徒に関係書類を配付しておりますので、ご確認ください。
(申請時には受領書をお渡ししますので、併せての確認をお願いいたします。)
なお、早期2申請の締切日は、3月11日(月)です。

この件に関するお問合せは、本校事務室までお願いいたします。

令和6年度 就学援助の申請について

それぞれの決戦に向けて

朝の様子です。
1,2年生は明日から学年末テストなので、テスト対策に余念がありません。
3年生は、大阪府公立高等学校一般選抜に向けて経路の確認をしていました。自ら選んだ進路を獲得できるまであと少しです。
それぞれが自分の望む結果を得られるよう応援しています!
西淀中生、がんばれー!
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校教育アンケート

学校協議会

いじめ防止基本方針

非常災害時の措置

新型コロナウィルス関係

お知らせ

学校給食