部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!
TOP

2/22 歯と口の健康教室(1年生)

 6限に体育館で、1年生が「歯と口の健康教室」を行いました。
 歯科校医の片岡先生、にしさんそう歯科ナカムラクリニックから歯科衛生士さんが3名来ていただき、生徒に講話や歯の磨き方などを教えていただきました。
 歯科衛生士の仕事のことや歯医者さんに行くのは虫歯などを治療するだけでなく、お掃除することも歯の健康を保つのに必要なこと、虫歯になる原因のことや歯の磨き方などたくさんのことを教えていただきました。
 健康を保つためにも歯磨きなどしっかりとしましょう。また、3小学校の保健室の先生(養護教諭)も参観に来ていただきました(下の写真)。今後とも健康に関して小中がさらに連携できればと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/21 校長室の飾りパート2

校長室の飾りに、合わせて特別支援学級の生徒が掲示をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/20 校長室前の飾り

 本日より、校長室前はひな祭りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/17 体調管理

 本日も昨日と大きな変化はありませんでした。この土・日の過ごし方にはくれぐれも気をつけ、健康管理に努めてください。
 来週月曜日は平常通りです。予鈴は8:25です。元気に学校に来てください。

2/17 新入生保護者試食会・説明会

 本日は、新入生の保護者を対象に説明会前に給食試食会を行いました。22名の保護者と現PTAの役員がお手伝いとして5名参加しました。来年度は選択制となります。「デリバリー方式による給食」か「家庭から持参する弁当」か決めていただく材料になったことと思います。
 その後、体育館にて中学への入学に際し、教務や生活指導、保健室、事務、給食のことなどたくさんのことを説明いたしました。何かご不明なことがありましたら本校まで連絡をいただければと存じます。
 本日は、足元の悪い中、平日にも関わらずたくさんの保護者にご来校いただきありがとうございました。4月に入学されてくることを楽しみにお待ちいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/31 離任式
4/4 入学式準備
4/5 第39期生入学式

学校評価

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

中学生チャレンジテスト

大阪市統一テスト

大阪市英語力調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校だより

進路通信

図書館新聞

ほけんだより