部屋の換気、うがい・手洗いを心がけましょう!

6月3日(木) 2年生国語の様子

画像1 画像1
 1人1台端末を使い、調べもの学習をしています。
「人間は他の星に住むことができるのか?」〜人類と地球の未来を考える〜
このタイトルに対して生徒が何について知りたいか考え、そして調べて文章にまとめていました。

6月3日(木) 1年生授業の様子

画像1 画像1
音楽の授業では、音階と階名について学習しています。
写真は3組の様子です。

6月3日(木) 1年生社会科の授業

画像1 画像1
1年4組の授業では、雨温図から読み取れることを発表していました。
生徒からは「気温差が少ない」という発表がありました。先生からは年間の気温差は少ないけど1日の気温差は昼と夜で違うという説明がありました。またマチュピチュについて興味をそそる話に生徒たちは目を輝せていました。

6月2日 2年生英語科

画像1 画像1
英語の宿題シリーズです。
休みの日などにしていることや自分の好きなことを書いています。

6月2日 2年生社会科

画像1 画像1
1組から5組までテスト勉強がんばりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 入学式

学校評価

運営に関する計画

中学校のあゆみ

進路通信

図書館新聞

ほけんだより

その他・コロナ感染症など

それ魅力!!

食育つうしん

1年学年通信

生徒会新聞