ようこそ南津守小学校ホームページへ ☆☆南津守小学校は令和6年度に創立100周年を迎えます☆☆

10月4日(火)3年 国語 サーカスのライオン

国語で「サーカスのライオン」の物語を学習しました。場面ごとに、中心人物のライオンのじんざの様子から気持ちを考えていきました。みんなじんざの気持ちをよく読み取っていました。毎回授業に最後に今日のじんざの気持ちは、前よりも上がったか下がったかを考える時が一番盛り上がりました。(付箋をグラフのようにはっていきます。)特にクライマックスの4場面では、男の子を助けられてうれしいから上がる、じんざも男の子も助かりたかったから下がると意見が割れましたが、それぞれによく読み取っていたと思います。
画像1 画像1

10月4日(火) 3年 図工「ひらいて広がるふしぎなせかい」

 3年生の図工科では、「ひらいて広がるふしぎなせかい」の学習に取り組んでいます。扉を開いて、自分だけの不思議な世界を作ります。

 今日は、カッターを使って扉を作りました。久しぶりにカッターを使いましたが、正しく使いいろいろな形の扉が出来上がりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日 3年 秋の遠足

服部緑地公園へ遠足に行きました。

公園ではグループに分かれてオリエンテーションをしました。先生からの問題に答えて、全グループがクリアすることできました。大きな遊具でも遊び、たくさん体を動かす一日でした。
大きなけがなく、帰ってこられて何よりです。ご家庭でも、思い出をぜひ聞いてください♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業

画像1 画像1
3年生の授業です。

授業

画像1 画像1
3年生の授業です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/20 運動会全体練習(2・4・6年)
10/21 運動会全体練習(予備日)
※下校時刻変更 午後2時30分
1年校区学習(南津守中央公園)
10/22 運動会(午前開催) 12:25下校開始予定
標準服リサイクル(収集日)
10/24 代休
10/25 運動会(予備日) 下校時刻は通常通り
登校安全指導
10/26 国際クラブ
出前授業4年(生き物さがし2)

いじめ防止基本方針

学校評価

学校新聞

学校だより

お知らせ

保健関係

資料等

Microsoft Teams

がっこうせいかつ